👤「SHEINで頼んだ商品と違うものが届いた…」
👤「破損していたけど、これって返品できるの?」
👤「返金や交換ってどうやってやるのか不安…」
この記事ではSHEINで違う商品や不良品が届いたときの交換・返品・返金の手順を、初心者でもわかりやすく解説します。
トラブルに遭った時に「どうすればいいのか」がすぐにわかるよう、筆者も行った実際の対応方法や注意点も詳しく紹介しています。
この記事でわかること
💡SHEINで違う商品が届いたときの交換・返品・返金のやり方
💡カスタマーサービスへの正しい問い合わせ手順
💡事前にチェックしておきたい失敗防止のポイント

🎯結論:違う商品や不良品が届いても、落ち着いて手順通りに進めればしっかり対応してもらえます。
まずは証拠の写真と注文情報を準備し、24時間以内にサポートへ連絡しましょう。
SHEINで違う商品が届いた!よくあるトラブル4つ
SHEINで注文した商品と違う商品が届いたというケースはよくある事例です。
ここでは、実際によくある4つのトラブルパターンを紹介します。
よくある事例
- ①カラー・サイズ違いの商品が届いた
- ②注文商品と全く違うものが届いた
- ③届いた商品が破損していた
- ④注文商品の写真と明らかに質が違うものが届いた
①カラー・サイズ違いの商品が届いた
一番多いのが、カラーやサイズを間違って発送されるパターンです。
注文内容では「ブラック・Mサイズ」だったのに、「ホワイト・Sサイズ」が届いたなど、似た商品での誤発送が起きることがあります。
まずは注文履歴と実物を照らし合わせて確認し、違いがあれば返品・交換手続きを進めましょう。

②注文商品と全く違うものが届いた
注文したTシャツの代わりにバッグが届いた、というような全く別の商品が届くケースも報告されています。
この場合は完全な発送ミスの可能性が高いため、写真を添えてカスタマーサービスに報告しましょう。
手続きの詳細はこのあと解説します。
③届いた商品が破損していた
商品が壊れていた、汚れていた、縫製不良があったなどの初期不良も対象になります。
タグがない・使用済みなどの場合は対応不可になることもあるため、届いた直後に状態を確認し、早めに申請するのが大切です。
③注文商品の写真と明らかに質が違うものが届いた
まれに起こるのが、明らかに商品写真と異なるものが届いた事例です。
大人用だと思ったらミニチュアサイズだったや装飾がプリントが印刷だったなど報告があります。

SHEINで違う商品・不良品が届いた!交換する方法
SHEINで注文と異なる商品や不良品が届いた場合でも、交換対応を受けることが可能です。
ここでは、SHEINで交換申請を行う方法と、注意すべきポイントを分かりやすく解説します。
ポイント
- ①SHEINで交換する手順
- ②SHEINで交換する時の注意点
それでは詳しくみていきましょう。
①SHEINで交換する手順
SHEINで交換を希望する場合は、アプリからカスタマーサービスに連絡をすることで対応してもらえます。
以下はアプリ版のチャットサポートでの流れです。
チャット問い合わせの流れ(アプリの場合)
- 「マイページ」から「カスタマーサービス」を選択
- 画面下部の黒い「カスタマーサービス」ボタンをタップ
- AIが問い合わせ内容を聞いてくるので、「交換」と入力して送信
- 「未解決」を選択して進めると、「チャットサポート」が表示される
- オペレーターとのチャットが開始される
この方法で、AIチャットから有人対応まで進めることが可能です。
詳しい画像付きの問い合わせ手順は、以下のリンクをご参照ください。
\画像付きで詳しい手順を知りたい方はこちら/
【画像解説】SHEINのチャット問い合わせ完全ガイド!注意点も解説
②SHEINで交換する時の注意点
スムーズに交換対応してもらうために、以下の注意点を押さえておきましょう。
- 商品到着後24時間以内にカスタマーサービスに連絡する
- 注文日から40日以内であること(超過すると交換不可)
- 未使用かつタグ付きの商品であること
- 交換希望のサイズやカラーを伝える
- 商品ID(SKU番号)を明記する
SKU番号の探し方が分からない方は、下記リンクを参考にしてください。
▶【画像解説】SHEINの商品番号(ID)はどこ?検索方法も解説!
これらの条件を満たしていれば、比較的スムーズに交換処理が進みます。
写真や状況を丁寧に説明することも、対応を早めるポイントです。
SHEINで違う商品・不良品が届いた!返品・返金する方法
注文と異なる商品や不良品が届いた場合、SHEINでは返品・返金対応を受けることができます。
ここでは、返金手続きの流れと、スムーズに進めるための注意点をご紹介します。
ポイント
- ①SHEINで返品・返金する手順
- ②SHEINで返品・返金する時の注意点
それでは詳しくみていきましょう。
①SHEINで返品・返金する手順
交換ではなく返品や返金を希望する場合も、カスタマーサービスを通じて対応可能です。
以下は、アプリを使ったチャット問い合わせの手順です。
チャット問い合わせの流れ(アプリの場合)
- 「マイページ」から「カスタマーサービス」を選択
- 画面下部の黒い「カスタマーサービス」ボタンをタップ
- AIが問い合わせ内容を聞いてくるので、「返品」と入力して送信
- 「未解決」を選択し、「チャットサポート」をタップ
- 有人オペレーターとやり取りし、返金対応へ進む
この流れで、AIチャットから有人対応へスムーズに移行できます。
その後、返金方法や必要書類の案内が届くので、指示に沿って進めましょう。
\画像付きで詳しく確認したい方はこちら/
【画像解説】SHEINのチャット問い合わせ完全ガイド!注意点も解説
②SHEINで返品・返金する時の注意点
返金手続きをスムーズに行うためには、以下の重要なポイントがあります。
- 商品到着から24時間以内に申請する
- 注文日から40日以内であること
- 商品の状態が未使用・タグ付きであること
- 商品ID(SKU)・注文番号を準備する
- 実物商品の写真・パッケージのバーコード写真を添付する
証拠写真をしっかり提出することで、対応スピードが上がる傾向があります。
商品の破損箇所や誤配送の状況を、できるだけ分かりやすく撮影して送りましょう。
商品IDの調べ方が分からない方は、以下を参考にしてください。
▶【画像解説】SHEINの商品番号(ID)はどこ?検索方法も解説!
以上の条件を満たしていれば、原則としてSHEIN側の送料負担で返品・返金が対応されます。
自己都合の返品とは対応が異なりますので、内容に注意しましょう。
SHEINで失敗しない!注文前に確認したい3つのポイント
SHEINはプチプラでおしゃれな商品がそろっている反面、「思っていたのと違う」、「サイズが合わない」といったトラブルも少なくありません。
そこで、購入前にチェックしておきたい3つのポイントを紹介します。
この確認を習慣にするだけで、返品や交換のリスクを大きく減らすことができます。
ポイント
- ①商品口コミ・実物写真を必ず確認する
- ②商品のサイズ・仕様欄を細かくチェック
- ③注文内容のスクショ保存で万一に備える
それでは詳しくみていきましょう。
①商品口コミ・実物写真を必ず確認する
購入前にレビュー(特に日本人の口コミ)をチェックしましょう。
特に日本人ユーザーのレビューや実物写真をチェックすることで、商品イメージとのギャップを防げます。
「色味が違った」、「生地が薄すぎる」など、写真付きの口コミは非常に参考になります。
②商品のサイズ・仕様欄を細かくチェック
SHEINの商品は、海外サイズ(欧米基準)で作られていることが多く、普段のサイズ感とは異なることがあります。
「Mを頼んだのにLくらいの大きさだった…」という声も珍しくありません。
商品ページにあるサイズ表や「モデル着用サイズ・身長」の情報をしっかり確認して、自分のサイズに合っているか判断しましょう。
③注文内容のスクショ保存で万一に備える
万が一、違う商品が届いた・返金トラブルが起きた場合に備えて、注文完了画面のスクリーンショットを残しておくことをおすすめします。
「カラー・サイズ・数量・商品名・注文番号」などがわかる状態で画像保存しておけば、問い合わせ時の証拠として有効です。
【Q&A】SHEINで違う商品・不良品が届いたときのよくある質問
SHEINでトラブルが起きた際、「この場合どうすればいいの?」と迷う方は多いです。
ここでは、実際によく寄せられる質問とその回答をQ&A形式でまとめました。
事前に知っておくことで、トラブルにも落ち着いて対応できます。
①返金されるまでの期間は?
返金処理は、返品商品がSHEINの倉庫に到着し、検品が完了してから5営業日以内に行われます。
その後の入金タイミングは、支払い方法によって異なります。
- SHEINギフトカード:24時間以内
- SHEINウォレット:24時間以内
- PayPal:1〜5営業日
- クレジットカード:1〜15営業日
反映まで時間がかかるケースもあるため、時間に余裕をもって待ちましょう。
②交換できない商品もある?
以下のような商品は原則として交換・返金対象外 となります。
- 使用済みの商品
- タグやラベルが外されている商品
- パッケージやバーコードがない商品
届いた状態を保ったまま、早めに連絡することが重要です。
③返品や交換で送料はかかる?
SHEIN側のミス(違う商品や不良品など)であれば、返品送料は基本的に無料です。
ただし、サイズ違いやイメージ違いなど購入者都合の場合は、返送料が発生することがあります。
④いつまで返品や交換ができる?
返品・交換の申請は、注文日から40日以内であれば対応してもらえます。
また、商品到着後24時間以内にカスタマーサービスへ連絡することで、よりスムーズな対応が受けられます。
まとめ
SHEINで違う商品や不良品が届いても、落ち着いて手順通りに対応すればスムーズに交換・返金が可能です。
この記事では、よくあるトラブルから問い合わせ方法、返金条件まで詳しく解説しました。
今後のために注文時のチェックポイントも意識し、安心してSHEINを楽しみましょう。